土佐の地酒を扱います、大橋通りの【吉松酒店】では、高知の地酒・日本酒・焼酎・酒粕などを豊富に取り揃え。 高知の名産品を日本全国にお届けします。
お支払方法・送料について
店舗紹介
高知の地酒販売
吉松酒店

〒780-0870
高知市本町3丁目1-11
TEL:088-872-3410
FAX:088-872-3410
E-mail :
yoshimatsu@mc.pikara.ne.jp
営業時間:9:00~18:30(日祝~18:00)
休業日:水曜日
※基本、水曜日が定休日となりますが、都合により他の日が臨時休業なる場合もございます。
ホーム 高知の地酒
商品一覧
高知の地酒
商品並び替え:

登録アイテム数: 390件
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 次のページ»
【仙頭酒造】Shiragiku Tosa CEL-24 純米吟醸 ※数量限定品

【仙頭酒造】Shiragiku Tosa CEL-24 純米吟醸 ※数量限定品
[sen-030]

1,909円(税別) (税込: 2,100円) [在庫なし]
爽やかな香りと、柔らかな口当たり、なめらかな味わいが楽しめるお酒です! 現在人気の高知県酵母「CEL-24」を使用し、 酒造好適米の代表格である「山田錦」を55%まで精米した純米吟醸酒です。 …
【仙頭酒造】土佐しらぎく 土佐麗 特別純米ひやおろし(真吟)

【仙頭酒造】土佐しらぎく 土佐麗 特別純米ひやおろし(真吟)
[sen-019]

1,500円(税別) (税込: 1,650円) [在庫なし]
穏やかで澄み切った秋空を思わせる限定酒、生詰ひやおろしです♪ 四国で初めて高知県が導入した新型の精米機で精米した高知県酒造好適米「土佐麗」を100%使用した 秋限定の特別純米酒です。 白ぶど…
【仙頭酒造】 土佐しらぎく  ひやおろし生詰 純米吟醸 吟の夢

【仙頭酒造】 土佐しらぎく ひやおろし生詰 純米吟醸 吟の夢
[sen-011]

1,814円(税別) (税込: 1,995円) [在庫なし]
フレッシュ、フルーティー&ミネラリーな味わいに更に磨きがかかった限定酒、ひやおろしです♪ 【高知県安芸市入河内産吟の夢100%使用】 豊かな米の旨みとふくらみのある酸が上手く調和した純米吟…
【仙頭酒造】 土佐しらぎく  ひやおろし生詰 純米吟醸 吟の夢1800

【仙頭酒造】 土佐しらぎく ひやおろし生詰 純米吟醸 吟の夢1800
[sen-001]

3,627円(税別) (税込: 3,990円) [在庫なし]
フレッシュ、フルーティー&ミネラリーな味わいに更に磨きがかかった限定酒、ひやおろしです♪ 【高知県安芸市入河内産吟の夢100%使用】 豊かな米の旨みとふくらみのある酸が上手く調和した純米吟…
【仙頭酒造】 土佐しらぎく 高育80号 純米吟醸酒

【仙頭酒造】 土佐しらぎく 高育80号 純米吟醸酒
[sen-030]

1,650円(税別) (税込: 1,815円) [在庫なし]
新たに生まれたお米「高育酒80号(土佐麗とさうらら)」と、新酵母から誕生した純米吟醸酒です! ※「土佐しらぎく高育80号は、2019年度から「土佐麗(とさうらら)」という品種名で使用されます。 …
【仙頭酒造】土佐しらぎく 涼み〜suzumi〜純米吟醸 ※季節・数量限定品

【仙頭酒造】土佐しらぎく 涼み〜suzumi〜純米吟醸 ※季節・数量限定品
[sen-017]

1,568円(税別) (税込: 1,725円) [在庫なし]
「暑い季節にぴったりのすっきりしたお酒です♪ きめ細やかな酒造りから生まれたピュアで透明感のある味わいの”涼み純米吟醸” これからの暑い季節に食事とともに”涼”を楽しめる季節限定酒です! ホ…
【藤娘酒造】 藤娘  純米吟醸

【藤娘酒造】 藤娘  純米吟醸
[fuzi-002]

1,514円(税別) (税込: 1,665円) [在庫あり]
熟練の杜氏 武田晴喜が醸す純米吟醸♪ 藤娘は、日本最後の清流、四万十川の伏流水を仕込水に使用した、一本一本 完全手造りの小さな町の酒蔵です。 原料米は、四万十川流域で栽培される酒造好適米「吟…
【藤娘酒造】 藤娘  純米吟醸1800

【藤娘酒造】 藤娘  純米吟醸1800
[fuzi-001]

2,991円(税別) (税込: 3,290円) [在庫あり]
熟練の杜氏 武田晴喜が醸す純米吟醸♪ 藤娘は、日本最後の清流、四万十川の伏流水を仕込水に使用した、一本一本 完全手造りの小さな町の酒蔵です。 原料米は、四万十川流域で栽培される酒造好適米「吟…
【高知酒造】 仁淀川  CEL24 純米大吟醸酒  磨き50% 清流モデル

【高知酒造】 仁淀川 CEL24 純米大吟醸酒 磨き50% 清流モデル
[ko-013]

2,700円(税別) (税込: 2,970円) [在庫わずか]
ミラノ酒チャレンジ2024 酒テイスティング部門金賞受賞! 味わいは、甘口でスッキリとした味わい。 香りは、デリシャスアップル。 高知県が独自開発した酵母「CEL24」を使用。 デリシ…
【高知酒造】 仁淀川  純米酒  清流モデル

【高知酒造】 仁淀川 純米酒 清流モデル
[ko-012]

1,473円(税別) (税込: 1,620円) [在庫あり]
冷やしてよし!常温でもよし!・・・ぬる燗でも熱燗でもよし!♪ 冷やして飲む時と、燗酒で飲む時と・・・ その飲み方を変える度に、いろんな表情を見せるこの酒は、食中酒として高いパフォーマンスを持っ…
【高知酒造】 瀧嵐 純米吟醸1800

【高知酒造】 瀧嵐 純米吟醸1800
[ko-003]

4,250円(税別) (税込: 4,675円) [在庫あり]
瀧嵐の純米吟醸酒・・・旨いとうなるお酒です♪ 綺麗な香りの中に浮き立つような喉ごしの風流派の酒。 冷やして飲むと香りの華やかさがよくわかり、 燗をして飲むと味わい深く飲める、 味わいの変化…
【高知酒造】 瀧嵐 純米酒1800

【高知酒造】 瀧嵐 純米酒1800
[ko-004]

2,863円(税別) (税込: 3,149円) [在庫あり]
冷やしてよし!常温でもよし!・・・ぬる燗でも熱燗でもよし!♪ 冷やして飲む時と、燗酒で飲む時と・・・ その飲み方を変える度に、いろんな表情を見せるこの酒は、食中酒として高いパフォーマンスを持ってい…
【高知酒造】 瀧嵐 特別本醸造1800

【高知酒造】 瀧嵐 特別本醸造1800
[ko-005]

2,359円(税別) (税込: 2,595円) [在庫あり]
スッキリとした淡麗辛口♪ 土佐の酒・・・スッキリとした淡麗辛口。 瀧嵐の上撰酒、特別本醸造です。 さらりとした喉ごしで、飲み飽きしない、きれいなお酒に仕上がっています。 【お取り寄せ商…
【高知酒造】 瀧嵐 吟醸酒

【高知酒造】 瀧嵐 吟醸酒
[ko-011]

1,695円(税別) (税込: 1,865円) [在庫あり]
香りやさしい 後口すっきり♪ ふっくらとした口あたりの中に、フルーツのような香りが漂う、 後口すっきりとしたソフトな味わいのお酒です。 【お取り寄せ商品】   店頭在庫のないお取り寄せ商…
【高知酒造】 瀧嵐 純米吟醸(箱なし)

【高知酒造】 瀧嵐 純米吟醸(箱なし)
[ko-006]

2,000円(税別) (税込: 2,200円) [在庫あり]
瀧嵐の純米吟醸酒・・・旨いとうなるお酒です♪ 冷やして飲むと香りの華やかさがよくわかり、 燗をして飲むと味わい深く飲める、 味わいの変化を楽しめる懐の深い酒質を持つお酒です。 【お取り寄せ…
【高知酒造】 瀧嵐 純米酒

【高知酒造】 瀧嵐 純米酒
[ko-007]

1,473円(税別) (税込: 1,620円) [在庫あり]
冷やしてよし!常温でもよし!・・・ぬる燗でも熱燗でもよし!♪ 冷やして飲む時と、燗酒で飲む時と・・・ その飲み方を変える度に、いろんな表情を見せるこの酒は、食中酒として高いパフォーマンスを持ってい…
【高知酒造】 特撰瀧嵐吟醸生酒 300ml

【高知酒造】 特撰瀧嵐吟醸生酒 300ml
[ko-001]

605円(税別) (税込: 666円) [在庫あり]
生酒、人気売上ナンバーワン!♪ 金選の本醸造とともに、全く熱処理をしない本物の冷酒生酒。 贈答用にも超オススメです! 華やかな含み香が高く明るい透明感があり、 爽快な味わいをもたらす切…
【高知酒造】 金撰瀧嵐本醸造生酒300ml

【高知酒造】 金撰瀧嵐本醸造生酒300ml
[ko-002]

536円(税別) (税込: 590円) [在庫あり]
生酒、人気売上ナンバーワン♪ 吟醸とともに、全く熱処理をしない本物の冷酒生酒です。 贈答用にも超オススメです! 清涼でアルコール感が少なく、軽くさらりとした口当たり。 フレッシュな酸味と微…
【高知酒造】 瀧嵐  土佐路 特別本醸造  花柄カップ180

【高知酒造】 瀧嵐 土佐路 特別本醸造 花柄カップ180
[ko-012]

300円(税別) (税込: 330円) [在庫なし]
そのままコップとしても使えるかわいい昭和レトロな花柄カップ ♪ 中のお酒は、瀧嵐の特別本醸造となります。 以前ありました金撰は蓋のシールが赤で、こちらの特別本醸造は青になってます。 瓶の花柄…
【高知酒造】 瀧嵐 純米ばり辛

【高知酒造】 瀧嵐 純米ばり辛
[ko-010]

1,309円(税別) (税込: 1,440円) [在庫なし]
超超辛い日本酒・・・ばり辛とはこれのこと♪ 日本酒で辛口、特に高知の地酒で淡麗辛口といわれるものでも+5度前後が普通です。 が・・・しかし、この瀧嵐『ばり辛』は なんと、+11.5度なんです…
  説明付き一覧    写真のみ一覧
«前のページ 1 ... | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス